Category
インド– category –
- 
	
		  インド旅行記 #17【ハプニングは蜜の味?!】ウダイプルに着いて、最初に泊まったゲストハウス。屋上からの眺めは悪く無いし、無料の朝ごはんも美味しかった。けど、部屋やお風呂場があまり綺麗ではなく、心が休まらなかったので新しい宿を探すことに。(2段ベッドの2段目に寝ていたんだけど、クーラー...
- 
	
		  インド旅行記 #16【途中の町、ウダイプル】写真を見返しては思い出に浸るばかりで、インド旅行記が去年の8月26日付で止まってしまっていた。11月になればインドへ行ってから2年が経ってしまう。こんなにも時が経っているのだから、スマホに眠るインドの写真たちはさぞ熟成していることだろう・・・...
- 
	
		  インド旅行記 #15【ジョードプルの欠片】インド旅、第二の都市・ジョードプルの欠片を集めました。 この街のお気に入りの場所、時計台。 耳で感じる、インド。 ターバンをしてる人って、意外と少ないんだよ 先人が生み出した芸術 馬と少年 (写真撮ったら、追いかけられた。) 「わたしの写真も撮っ...
- 
	
		  インド旅行記 #14 【太鼓と笛のおにいさん】メヘランガール城を出る道中で、足を止めて見ていたふたりの演奏。今にもツボからヘビが出てきそうな笛の音と、心が踊るような軽快に弾む太鼓のリズム。あぁ、インドだ...! そう感じる音楽だった。 帰国後、映画を観ていた時のこと。 インドに恋をしたわた...
- 
	
		  インド旅行記 #13【ワクワクを心のコンパスに】メヘランガール城塞(じょうさい)へ。実はこの日の前日にもここへ来ていた。ただ、入場料分のキャッシュを持ち合わせていなく、入れなかった。今日こそは!とリベンジ。 昨日来ていたから、ここまでスイスイくることができた。このお城に来るまでにブルーシ...
- 
	
		  インド旅行記 #12【旅が出会いを創り、出会いが旅を作る。】時計台を後にしたわたしは、次の目的地・Step Well(ステップウェル)へ。今調べてみると、正式な名前はToorji Ka Jhalraらしい。みんなStep Wellって呼んでいたけどね。(きっと正式名称が難しいから) そこは時計台から歩いて5分ぐらいの距離にあった。 (セ...
- 
	
		  インド旅行記 #11【あの時計台へ】ジャイサルメール 、ジョードプル、ウダイプル、ジャイプール、リシケシュ、バラナシの6都市をわたしが旅した中で、遺跡に関してはジョードプルが一番好きだった。 ジャイサルメールからジョードプルに着いてからは、車の多さから街の大きさまで、規模がい...
- 
	
		  インド旅行記 #10【いざ、青の町へ】4日間をジャイサルメールで過ごし、この旅第二の目的地へ。別名・ブルーシティーこと、ジョードプル。 この街は、ワンピースに登場するアラバスタという街のモチーフになった場所。(あの有名な時計台もあります...!) 「ワンピース好きにはたまらない」そん...
- 
	
		  インド旅行記 #09【ジャイサルメールの欠片 -砂漠編】砂漠で摘み取った砂漠のトキメキ。
- 
	
		  インド旅行記#08 【ジャイサルメールの欠片 -町中編】ジャイサルメールの町中にころがる欠片を集めました。
12
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	